
・テレアポ代行
・手紙の代筆
・問い合わせフォーム
・営業コンサルティング
・マーケティングコンサルティング
・SEO支援
・HP/LP制作
・バナー・ホワイトペーパー制作
・Webアプリ開発
・Youtube制作代行
・ロゴ作成
・写真撮影
・ネーミング
・動画作成
・プレスリリース作成
・広告運用代行
・マーケティング施策実行支援
・伴走型インハウス広告運用支援
・ツール選定
・DX導入開発
・DX活用支援
・BPR
(業務フロー整理・改善)
・資料作成代行
・バックオフィス代行
(経理、労務、人事等)
・採用代行
・採用管理システム導入支援
・評価体制設計
・オフィス探し
・リノベーション
・コンセプト設計
慶應義塾大学環境情報学部卒業。新卒でゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社に入社し、ファンドセールス業務に従事。その後フィデリティ投信株式会社を経て、株式会社TSUIDEを設立。経営/DX/営業/マーケティング等幅広いコンサルティング業務を行う。
京都大学 経済学部卒業後、ウォンテッドリー株式会社入社。Webマーケティング、Salesforce導入、運用業務に従事。その後、株式会社Gincoを経て、独立。事業企画、SFA/CRM、マーケティングを中心とした幅広い知見を武器に、2022年5月よりTSUIDEに参画。
大学卒業後、光通信グループ会社に入社。訪問営業で年間1億円の売上を達成し、マネージャーに昇格。約100名のテレアポ組織を統括。その後、人材領域で企業し、約2年でバイアウト。2021年よりNEGORU事業部の責任者としてTSUIDEに参画。
慶應義塾大学 文学部卒業後、株式会社キーエンスに入社し、セールス業務に従事。その後、ボストン・コンサルティング・グループを経て、2022年よりTSUIDEに参画。戦略コンサルティングファームで培った幅広い知見と高いコンサルティングスキルを活かしてお客様を支援。
立命館大学 文学部卒業後、ローム株式会社に入社。役員秘書兼営業事務として幅広い業務に従事。その後美容医療専門会計コンサルティング企業にコンサルタントとして入社し、多数の美容クリニックの立ち上げを支援。2021年9月にTSUIDEに参画し、ミドル・バックオフィスの部長として活躍。
東京理科大学卒業後、新卒でアビームコンサルティング株式会社に入社。国内大手リース会社に対し業務改善、M&Aによる会社統合などのプロジェクトに携わる。その後、2020年に株式会社セールスフォース・ジャパンへ入社。プリセールスとして、多種多様な業界に対する提案の他、新機能勉強会などの各種トレーニングコンテンツもリリース。2023年2月よりTSUIDEに参画。
京都大学法学部卒業後、株式会社リクルートに入社。その後、子供の頃からの夢を叶えたいという想いから、劇団の研究生として新たなキャリアをスタート。現在は劇団に所属しながら、TSUIDEでは社内AdministratorとしてSalesforceやTableauを中心とした社内システムの構築・環境整備・管理業務に従事。
ビジョナル株式会社を経て、弁護士ドットコム株式会社に入社。Salesforceの導入と運用業務に責任者として従事。その後、株式会社タイミーでも同様のSFA/CRM/MA関連業務を行い、TSUIDEに参画。コンサルタント兼エンジニアとして多数のお客様を支援。
大学在籍時よりアーリーステージのスタートアップ企業にインターンで入社。バーティカルメディアの運営やWebマーケティングのコンサルティング業務に従事。その後、セールスフォース・ジャパンを経て、独立。2022年11月よりTSUIDEに参画し、コンサルタントとして多くのお客様を支援。
会社名 | 株式会社TSUIDE |
---|---|
創業 | 2020年9月28日 |
資本金 | 500万円 |
代表 | 代表取締役 松田輝正 |
本所在地 | 〒104-0041 東京都中央区新富2-5-2増田ビル2 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩5分 |
連絡先 | info@tsuide-inc.com |
金融機関 | 三菱UFJ銀行 京橋支店 三井住友銀行 築地支店 りそな銀行 虎ノ門支店 |
弁護士法人 | オーケーパートナーズ法律事務所 |
社労士法人 | 社会保険労務士法人労務ニュース |
税理士事務所 | 田井良夫国際税務会計事務所 |
事業概要 |
BtoBマーケティング・セールス支援 市場に適合する営業戦略の策定・構築・実行 マーケティング・リサーチ経営情報の調査 事業戦略構築・オペレーション改善 SFA/CRM/MA構築・運用支援 |
メンバー | 64名 |